青汁は粉末タイプの商品が主流です。
水などの液体に溶かしてから飲む必要がありますし、そうしなければ上手に飲むことができません。
溶かす際に、シェイカーを使用することで効率よく素早く簡単に混ぜられます。
目次
シェイカーって?
シェイカーは透明のプラスティックボトルタイプのものが大半です。
激しく振っても液だれしにくいように細かく設計されています。
蓋を開けてそのままコップにできるものもありますし、計量しやすいもの、スリムで持ち運びしやすいものなど色々なタイプがあります。
シェイカーで青汁を飲む最大のメリットって?
現在販売されている粉末青汁の中には、スプーンでかき混ぜても溶けるものはありますが、ジュースや牛乳などの冷たい液体と混ぜる場合はどうしても溶けにくくなります。
そして、底に沈殿する、塊になって浮かんでしまうこともあります。
シェイカーで溶かして空気を含ませることによってふわっふわの泡立ちになって、口あたりがなめらかになります。
そのため、最後までしっかり飲み切ることが容易になります。
シェイカーを利用するデメリット
シェイカーを利用することによるデメリットはほとんどありませんが強いて言うのであればシェイカーの購入費がかかること、そして洗い物が増えるということです。
シェイカーの購入については面倒だという場合には購入特典などによってプレゼントされることもありますので青汁を選ぶときには付属のシェイカーがついているのかどうかを確認しておくのも良いかもしれません。
私はいかが洗いにくかったり乾きにくい形状である場合には洗い残しが残った水滴部分から雑菌が繁殖する可能性がありますのでシェイカーはお手入れがしやすいものや乾燥機の使用ができるのかどうかなども確認しておくようにしてください。
種類の多いシェイカー
・ファンケル 公式 シェイカー
健康食品や化粧品を販売しているファンケルが販売している公式シェイカーで粉末青汁と水を合わせるのはもちろんですがジュースや牛乳などとミックスする時にも効果的です。
またはメモリが付いていますので軽量しやすい体のメリットの一つです。
しっかりと蓋を閉められるように蓋が深めにデザインされているので使い勝手が良いですよ。
この商品に関する口コミ
・青汁とグリーンスムージー用に家用と会社用と購入しましたが小さくて洗いやすくて使い勝手も抜群です。
容量は270ミリリットルととても良いサイズで使いやすい進化だと思っています。
麦緑素シェイカー(青汁用)
麦力素青汁専用のシェイカーです。
60mL・120mL・180mLごとに目盛りがついていて決まったレシピで作るのに最適です。
片目にキャップが閉まるのでしっかりと飼育しても液体が漏れにくい設計になっていて飲み口が広いのでお手入れもしやすいです。
この商品の口コミ情報
青汁を飲む入れ物が欲しかったので探していましたが安く手に入るのでとても助かります。
今使っているものが使えなくなってもまた同じのを買おうと思います。
・青汁を飲む入れ物が汚れていたので探していましたが安く手に入るのでとても助かっていますしリピーターになると思います。
大麦若葉エキス サンベール専用シェイカー
粉末青汁など製造販売しているサンベール製のシェイカーで目盛りが付いているので検索しやすくで作りやすいのが最大のポイントです。
大きめの飲み口で洗いやすいデザインもお手入れのしやすさにつながります。
専用のシェイカーじゃなくても使える?
専用のシェイカーではなくてもシェイカーとして使えるものはいくつかあります。
例えば100円ショップで売っているシェイカーです。
100均でプラスチック製の成果を購入することができますがメモリが付いているものもありますし洗いやすい構造をしているので比較的使い勝手が良いです。
200ミリから300ミリリットルのタイプが作りやすいと思います。
しかし使用しているうちに蓋が緩みやすくなったり水がこぼれたりといった不具合が出ることもありますので定期的に買い替えるのがおすすめです。
プロテイン用シェイカー
プロテイン用シェイカーは粉と液体を混ぜるだけ適しているもので青汁シェイカーの代用ができます。
しかしプロテイン用シェイカーの容量は500ミリリットル前後のものが多いですので一食分500ml 前後の青汁を作るという場合には大きすぎてしまいます。
すでにプロテイン用シェイカーがある場合やこれから使う予定がある場合は良いですがそうでなければ青汁専用のシェイカーをお勧めします。
水筒
市販の水筒を青汁シェイカーとして代用することもできます。
シェイクした後にそのまま飲めるので洗い物が増えませんし使いやすいですが人に匂いがつってしまいますので成果として使うのであれば、シェイカーとして使う専用の水筒にしてください。
シェイカーを準備することによって青汁をより飲み安く手軽に作ることができるのですが 必ずしも専用のものでなくても問題はありません。
しかしできるだけ専用のものを使った方が混ざりやすかったりそのまま飲めたりお手入れがしやすいて言ってメリットがありますので参考にしてみてください。