ひぽぽたます

Life is one time only

青汁

4種の九州産野菜使用青汁ってどんな魅力があるの?

投稿日:2018年4月14日 更新日:

aojirucap

九州産の青汁を飲みたい!インターネットでよく見かけるから九州産青汁の口コミ情報が欲しい…
そのような方も多いのではないでしょうか。
青汁に興味がある方なら、青汁のパッケージに九州産と記載されているものを見たことがあるのではないでしょうか。

今回は、九州産青汁を飲んで感じたこと、口コミ情報についてご紹介します。



九州産野菜使用青汁を飲んでみて

まずこの九州産青汁というのはとても温暖な気候であり降水量が多いことからも質の良い野菜が育ちやすい環境だということになります。
そのため、青汁に九州産の野菜が使用されることもよくあるのです。
ここでは、九州産青汁をご紹介する前に、九州産青汁の原材料としてよく使用されるのが次のようなものです。

大麦若葉というのは、緑黄色野菜です。
この緑黄色野菜の大麦若葉はイネ科の植物で、青汁などに使用されることがとても多いです。

大麦若葉に含まれる栄養素

大麦若葉には、食物繊維やビタミン群が含まれます。
ビタミンC、ビタミンB1、β-カロテンです。
アミノ酸も含まれており、トリプトファン、アラニンなどが豊富に含まれているのです。
また、臭みや苦みが少ない点も特徴とされており飲みやすさを最重要視した青汁、さっぱりとした風味がセールスポイントの青汁に配合されることが多い傾向にあるようです。

ケール

ケールはアブラナ科の植物に分類されます。
栄養素が豊富に含まれていることからも緑黄色野菜の王様とも呼ばれることがあります。
ブロッコリーやキャベツの原種であって、食物繊維、カルシウム、鉄分、カリウムにビタミンといった栄養素が豊富に含まれています。
そのため、普段の生活で野菜が不足しがちな人にとってとてもおすすめの野菜なのです。
ケールは青汁の定番といっても過言ではないくらいに青汁に配合されることがとても多いのです。

明日葉

明日葉は伊豆諸島の特産野菜です。
今日葉を摘み取っても、明日には新しい葉が出てくるといわれるくらいに生育が良いのが特徴です。
それが明日葉という名前がついた理由です。

明日葉にはビタミン、βーカロチン、食物繊維、カリウム、葉酸などのさまざまな栄養素が豊富に含まれています。
独特なにおいと苦みがある明日葉なのですが、アク抜きをしておひたしにして食べることもあって、青汁以外にも野菜ジュースの原料にしても良いとされている野菜です。



九州産の原材料4種

FRESTA Bimi Smile 4つの野菜で作った九州産青汁も九州産の野菜を使用した青汁です。
4つの野菜で作った九州産青汁の販売会社は株式会社フレスタです。

・容量…3g×20包
・価格…570円(税抜)
・原材料…大麦若葉末、難消化性デキストリン、ケール末、明日葉末、ゴーヤ末/トレハロース、環状オリゴ糖

FRESTA Bimi Smile 4つの野菜で作った九州産青汁というのは、九州の契約農家で無農薬で栽培された大麦若葉、ケール、明日葉、ゴーヤを加えた4種類の野菜を使用してつくっています。
九州産野菜をまるごと細かく粉砕したうえで、粉状にしたものを袋詰しているのです。
香料、着色料不使用です。
とてもさっぱりした味わいで飲みやすいというのが特徴です。

1袋570円(税抜)ですので、青汁初心者でも始めるのがとても簡単になります。

どんな味がするの?

4つの野菜で作った九州産青汁は青汁10包が入った小袋が2つ入っています。
箱ではなく袋ですので、棚の中などでもかさばりません。

水で溶かすと、グルグルと混ぜているうちにキレイに溶けていくのでとてもきれいな緑色になります。
4つの野菜で作った九州産青汁味はすっきりしているので、青臭さもなく、青汁初心者でも簡単に飲むことができます。
幅広いアレンジレシピに対応できそうだなと思いました。



他にもある九州産の野菜を使った青汁

金の青汁も九州産の青汁を使用しています。
・販売会社…株式会社日本薬健
・容量…3g×46包 ※22包、90包もあり
・価格…オープン価格1,305円(税抜)
・九州産原材料…大麦若葉粉末

金の青汁というのは九州産の大麦若葉を惜しみなく使用した青汁になります。
香料、着色料、防腐剤不使用です。
農薬を使用せず契約農家さんの手によって育てられた九州産の大麦若葉を収穫の段階から粉砕加工まで24時間以内に行っています。
さらに青汁の鮮度を保持するためにとフレッシュパック方式を採用しています。
青汁の新鮮なおいしさを届ける工夫にも余念がないのです。
抹茶風味で、青汁特有の青臭さが少ないスッキリとした飲み口も魅力的です。

九州産の原材料6種 九州産野菜青汁

・販売会社…株式会社郵便局物販サービス
・容量…3g×60包
・価格…1,741円(税抜)
・原材料…大麦若葉末、難消化性デキストリン、ケール末、ゴーヤ末、明日葉末、ボタンボウフウ末、桑葉末、トレハロース、環状オリゴ糖

九州産野菜青汁は九州産の大麦若葉、ゴーヤ、ケール、桑葉、ボタンボウフウ、明日葉の6つの野菜を使用している青汁です。
佐賀の工場で製造しています。

-青汁
-, , , , ,