ひぽぽたます

Life is one time only

ひぽぽたますとは

hippopotamus

「ひぽぽたます」をご訪問頂き有難う御座います。「ひぽぽたます」は元経営者で、今は某企業でコンサルタント業務に従事する運営者が全力で頑張るブログです。話題になっていることや、自分の考えを自由に発信できるような場所が欲しい。ついでに、いつかバズって最近流行りのブロガーなんかになっちゃって月何千万も稼いで脱社畜できたら嬉しい。ホントに嬉しい。ホントにホントに嬉しい。そんな感じのブログです。是非楽しんでってくださいっ(^^♪

是非フォロー&ブクマお願いします!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ名「ひぽぽたます」の由来

「ひぽぽたます」は、動物の「カバ」を英語で表記すると「hippopotamus」です。なんか読みにくいなぁとか思って自分の中でローマ字読みで「ひぽぽたます」かなぁと勝手に思って読んでみたらホントに「ヒポポタマス」と読むそうなwwwホントなら「ヒポポタモウス」とか読むところを実は違う読み方しちゃったよー!って感じにしたかったんですが。出オチを噛ましたブログ名です()また、アノニマスというWEB上のハッキング集団がいると思うのですが、結構憧れるので語呂が似てる気がしたんで少し気に入ってます。

てか、カバの寿命40~50年って長いんですね。初めて知りましたが、それでもカバが好きなんでとりあえずこのブログ名で走りたいと思います。

こんにちわ!「ひぽぽたます」運営者です。

特にこれといってないんですが(´;ω;`)とりあえず、30代のおっさんです。今まで会社は10社くらいはやってますが、色々あり現在は知り合いの会社に経営・事業に参画してるいわばコンサルタントです。ブロガー稼いでる人多いなぁという安易な考えでブロガーとして活動してみたいと思っちゃいました。地道に頑張ります(真顔)


「ひぽぽたます」のライターを紹介

「ひぽぽたます」は基本のコラムなどはひぽぽたます自身が書いてますが、その他は専門分野のライターさんにお願いしています。当ブログの趣旨は、ブロガー式のサイト構成でSEO対策を行い上位表示し、SEO理論の証明に近い感じで考えてますので、このカタチを取らせて頂いてます。

ひぽぽたます
こんにちわ!ひぽぽたますの運営者であり統括です。良いブログにして情報発信していければと思っています。

Wikiります
こんにちわ!Wikiりますです。ニュース等を中心にwiki系のライターです。瞬時に細かい情報を発信できるよう頑張ります。

今後、美容系等のライターさんが加わる予定です。

「ひぽぽたます」の将来性

特にないです。が、毎月当ブログからの収益だけは発表したいと思ってます。月1000万まで(笑)そこまでいけたらいいなぁ。続けられればいいなぁと思ってます!有名ブロガーさんがみんなやってるから書きたい事を書くと・・・

hippopotamusblog007ひぽぽたますgmail.com
※ひぽぽたますを@にして下さい。

万が一にも!取材や広告出稿のご相談ありましたら是非是非お慈悲を!(笑)売り上げに計上させて頂きます!あっライティング業務は無理なんで。もし思って頂いた方いらっしゃいました・・・お気持ちだけ。本当に有難う御座います。これ書きたかったんだ。。。

また、ひぽぽたますは運営者が理想とするサイトの構造やSEO対策を実証する実験サイトです。今後こちらのブログを起点に様々な試みをしていきます。ですので、ブログというよりはひぽぽたますというメディアの成長をお楽しみいただけましたらと思います。書いてあることは大体僕やライターのホンキの記事だと思います(笑)

「ひぽぽたます」のお約束

ひぽぽたます内の広告リンクについて

当ブログにある商品リンクは、アマゾンアソシエイトプログラムや楽天アフィリエイトなどのアフィリエイトリンクになっております。当ブログが管理して発売しているわけではありません。お問い合わせは各店舗や販売先に直接行ってください。当ブログでは、一切の責任を負いかねます。GoogleAdsense広告も同様です。

ひぽぽたますは一切の責任を負いかねます

ハッキリ言って好きなコト書きたいからブログをやっています。当ブログないの記述や全ての内容に関して、著者は一切の責任を負いかねます。当ブログ内に事柄にて行動を起こされる場合は、その全てを自己責任にてお願いいたします。当ブログは絶対に責任は負いません。

是非、1人のブロガーがなんか言ってるなぁ程度で楽しんでいってください。そしてもし宜しければ、サイト内の広告をクリッ・・・サイト内の広告から購・・・なんでもありません。今後とも宜しくお願いします(笑)

投稿日:2018年2月7日 更新日: